プログラム・日程表

大会長特別企画

2024年3月16日(土) 14:20~15:20 第1会場

デイケア学会の役割と展望

司 会
川嵜 弘詔(福岡大学医学部 精神医学教室)
演 者
原 敬造(医療法人社団原クリニック)
内野 俊郎(久留米大学神経精神医学講座)
四本 かやの(神戸大学大学院保健学研究科保健学専攻)
飯田 仁志(福岡大学医学部精神医学教室)

セッション概要

教育講演 1

2024年3月16日(土) 10:40~11:40 第1会場

地域包括ケアにおける精神科デイケアの役割

座 長
川嵜 弘詔(福岡大学医学部 精神医学教室)
演 者
原 敬造(医療法人社団原クリニック)

教育講演 2

2024年3月16日(土) 13:10~14:10 第1会場

時代状況とデイケアの位置~現代精神医療史に照らして

座 長
飯田 仁志(福岡大学医学部 精神医学教室)
演 者
古屋 龍太(日本社会事業大学 名誉教授)

シンポジウム 1

2024年3月16日 (土)15:30~17:00 第1会場

デイケアとスポーツ

司 会
田中 謙太郎(水戸病院 院長)
松尾 元気(アンジェ心療クリニック)
演 者
精神科デイケアにおける発達障がい児を対象としたスポーツ活動
湯原 徹(益城病院)
デイケアにおける思春期・青年期のスポーツ
横山 浩之(福岡大学医学部 精神医学教室)
デイケアと高齢者スポーツ〜老いへの不安と運動と回復力〜
松本 信雄(水戸病院)

シンポジウム 2

2024年3月17日(日) 09:20~11:20 第1会場

就労および復職⽀援における
デイケアの役割再考を通じてデイケア学会の⾏うべきこと

司 会
原 敬造(日本デイケア学会 理事長・原クリニック)
五十嵐 良雄(日本デイケア学会 副理事長)
演 者
障害福祉サービスに負けない精神科病院のリワークプログラムに必要なものとは?
智田 文徳(未来の風せいわ病院)
第4のリワーク「福祉リワーク」の増える今だからこそ、
デイケアで行う「医療リワーク」の強みは何か再考する

佐々木 一(心の風クリニック)
デイケアの就労支援における大学病院の役割
堀 輝(福岡大学医学部 精神医学教室)

シンポジウム 3

2024年3月17日(日) 14:30~16:00 第1会場

様々な医療機関における重度認知症デイケアの取り組み

司 会
内田 直樹(たろうクリニック)
演 者
過疎地域における精神科病院の重度認知症デイケア
馬場 冠治(大口病院)
「暮らし」をテーマにした重度認知症デイケアでの取り組み
永野 健太(ながの医院)
重度認知症デイケア「うみがめ」における取り組み
勢島 奏子(たろうクリニック)

ワークショップ

2024年3月17日(日) 14:20~15:50 第2会場

困難事例から学ぶ~居場所の良し悪し~

進 行
吉村 裕太(福岡大学医学部精神医学教室)
山口 佳美(福岡大学医学部精神医学教室)
ファシリテーター
原田 郁大(久留米市西部障害者基幹相談支援センター)
田口 公之(医療法人恵愛会 福間病院)
田篭 志歩(福岡大学病院 看護部)
矢野 里佳(福岡大学医学部精神医学教室)
横山 浩之(福岡大学医学部精神医学教室)
石田 匡宏(福岡大学医学部精神医学教室)
コメンテーター
川原 一洋(医療法人信愛会 玉名病院 副院長)
箱島 有輝(国府台病院 児童精神科デイケア医師)

セッション概要

座談会

2024年3月16日(土) 16:00~17:30 第2会場

デイケアに関わる人々のぼやき座談会

コンダクター
吉村 裕太(福岡大学精神医学教室)
コ・コンダクター
富山 優子(福岡大学精神医学教室)
吉田 哲也(福岡大学精神医学教室)
岡本雄太(慈光会 若久病院)
波多江龍世(医療法人優なぎ会 雁の巣病院)

セッション概要

ランチョンセミナー1

2024年3月16日(土)12:00~13:00 第1会場

デイケアでのうつの疾患理解 ~個別から集団への橋渡し~

座 長
内野 俊郎(久留米大学病院 臨床研修センター/
     久留米大学 医学部 神経精神医学講座)
演 者
肥田 裕久(医療法人社団宙麦会 ひだクリニック 院長)
共 催
武田薬品工業株式会社/ルンドベック・ジャパン株式会社

ランチョンセミナー2

2024年3月16日(土)12:00~13:00 第2会場

デイケアにVRがやってきた!! ~FACEDUOの活かし方を考えよう

座 長
飯田 仁志(福岡大学医学部 精神医学教室)
演 者
高野 隼(関西医科大学総合医療センター 精神科デイケア室)
共 催
大塚製薬株式会社

ランチョンセミナー3

2024年3月16日(土)12:00~13:00 第3会場

救急・災害・こころの診療における不眠について

座 長
堀 輝(福岡大学医学部 精神医学教室)
演 者
衞藤 暢明(福岡大学医学部 精神医学教室)
共 催
エーザイ株式会社

ランチョンセミナー4

2024年3月17日(日)12:00~13:00 第1会場

統合失調症薬物治療と副作用マネジメント ~LAI、遅発性ジスキネジアを中心に~

座 長
長谷川 直実(医療法人社団ほっとステーション 大通公園メンタルクリニック
      院長)
演 者
飯田 仁志(福岡大学医学部 精神医学教室)
共 催
ヤンセンファーマ株式会社

ランチョンセミナー5

2024年3月17日(日)12:00~13:00 第2会場

LGBTQメンバーの対応について 
~併存する統合失調症と双極性障害うつ症状に対するラツーダの価値とは~

座 長
菅原 裕子(福岡大学医学部 精神医学教室)
演 者
永野 健太(医療法人ながの医院 院長)
共 催
住友ファーマ株式会社

一般演題 口演1

2024年3月16日(土)10:40~11:40 第2会場(3F A大会議室)

活動報告①

座 長
肥田 裕久(医療法人社団宙麦会 ひだクリニック)
演 者
Ⅰ-1-1 都会型デイケアの3年間のあゆみ~都心における精神科医療の多様性(ダイバシティ)リカバリーと治療で整う~
山田 愛子(医療法人社団ひだクリニックお台場)
Ⅰ-1-2 復職・就労支援プログラムCOMMPAS-t の検討と実践報告
佐藤 俊之(医療法人社団柏水会三軒茶屋診療所)
Ⅰ-1-3 当院デイケアにおけるプログラムの変遷
佐藤 孝洋(医療法人すこやか ほりこし心身クリニック)
Ⅰ-1-4 当院における児童思春期デイケアの取り組み
―これまでの歩みと今後の課題、5年先を見据えたデイケアをつくるには―

金子 真樹(のぞえの丘病院)

一般演題 口演2

2024年3月16日(土)10:40~11:40 第3会場(3F C中会議室)

デイケアプログラム①

座 長
藤井 恒(医療法人髙仁会川口病院 クリニック棟デイケア)
演 者
Ⅰ-2-1 大学病院の精神科デイケアでの就労体験プログラムという試み
松岡 美智子(久留米大学神経精神医学講座)
Ⅰ-2-2 飲酒の問題を抱える双極性障害患者に対するハームリダクションアプローチと 治療における空白期間の支援
後藤 幸枝(医療法人耕仁会 札幌太田病院)
Ⅰ-2-3 WRAPを活用したストレス対処プログラムの実践報告
八木 悠(医療法人社団 欣助会 吉祥寺病院)
Ⅰ-2-4 「自分らしさ」の再構築を目指したプログラムI am OK
~集大成としての「自分らしさリスト」~

窪川 佐紀(三家クリニック)

一般演題 口演3

2024年3月16日(土)13:10~14:10 第3会場(3F C中会議室)

活動報告②

座 長
福智 寿彦(医療法人福智会 すずかけクリニック)
演 者
Ⅰ-3-1 当院の精神科デイケアにおける就労支援の実際 ~5年間の成果と課題~
江田 修一(公益財団法人 慈圭会 慈圭病院)
Ⅰ-3-2 強い自閉特性や知的障害を持つ発達障害を対象としたプログラムの参加者の変化と その有用性について
福島 真由(医療法人社団大坪会 小石川東京病院)
Ⅰ-3-3 デイケアでの居場所つくり
~ボッチャ部を創設してつながり続ける~

保科 輝之(医療法人すこやか ほりこし心身クリニック)
Ⅰ-3-4 子どものデイケアで実施する心理教育プログラム参加への動機づけの工夫とその効果
渡邉 宏周(ほりこし心身クリニック)

一般演題 口演4

2024年3月16日(土)14:20~15:20 第3会場(3F C中会議室)

活動報告③

座 長
大嶋 正浩(医療法人社団至空会 メンタルクリニック・ダダ)
演 者
Ⅰ-4-1 東京リワークセンターにおけるプログラム実践報告
小林 陽香(医療法人社団柏水会三軒茶屋診療所東京リワークセンター)
Ⅰ-4-2 デイケアお試しコース導入の効果
岡元 由紀乃(公益社団法人いちょうの樹 メンタルホスピタル鹿児島)
Ⅰ-4-3 「受動的」デイケアから「自主的」デイケアへ
~集団の力は共鳴し、相互作用しながら個々を動かす~

當間 美緒(社会医療法人へいあん 平安病院)
Ⅰ-4-4 実践報告 デイケアの挑戦 ―コロナ禍になってからの変化と工夫―
三好 哲也(三重県立こころの医療センター)

一般演題 口演5

2024年3月16日(土)15:30~16:30 第3会場(3F C中会議室)

デイケアプログラム②

座 長
福田 祥之(広島県立総合精神保健福祉センター)
演 者
Ⅰ-5-1 デイケア内での対人的葛藤の受容と居場所感を獲得する二事例の考察
木村 允郁(大通公園メンタルクリニック)
Ⅰ-5-2 リワークデイケア利用後の再休職を防ぐ対処行動とサポートの主観的有用性について
田中 伸明(医療法人静心会 藤田メンタルケアサテライト名駅)
Ⅰ-5-3 当院通所リハビリテーションセンターでのパワーリハビリテーションが介護度と身体機能に与える影響
牟田 真介(南東北グループ 医療法人財団 健貢会 総合東京病院 
     リハビリテーション科)
Ⅰ-5-4 クライシス・プラン実践の取り組み
~セルフモニタリングシート運用から1年の変化~

坪田 優一(医療法人社団 英仁会 愛野ありあけ病院)

一般演題 口演6

2024年3月17日(日)9:00~10:00 第2会場(3F A大会議室)

活動報告④

座 長
西浦 竹彦(西浦クリニック)
演 者
Ⅱ-6-1 コロナ禍における精神科デイケアの実態調査
加藤 勲(愛知県精神医療センター)
Ⅱ-6-2 精神科単科病院デイケアの利用者層の変遷と今後の課題
西村 明子(岡山県精神科医療センター)
Ⅱ-6-3 音楽プログラムを続けて見えてきたもの
播本 友輝(医療法人 光愛会 こうあいクリニック)
Ⅱ-6-4 コロナ期間がデイケアメンバーに与えた影響についての一考察
吉田 哲也(福岡大学病院 精神神経科)

一般演題 口演7

2024年3月17日(日)9:00~10:00 第3会場(3F C中会議室)

デイケアプログラム③

座 長
佐藤 志津(医療法人社団正心会 岡本病院)
演 者
Ⅱ-7-1 デイケアにおけるダイエットグループでの取り組み
~工夫の紹介を中心に~

西澤 望(藤代健生病院)
Ⅱ-7-2 女性定着のための外見ケアプログラム「ほっと美容研究所」を実施して
宍戸 咲月(医療法人社団ほっとステーション 大通公園メンタルクリニック)
Ⅱ-7-3 精神科デイケア通所者に対する食事・体重管理記録を用いた食生活の改善と体重減少への効果検証
市村 友樹(石川県立こころの病院高松デイケアセンター)
Ⅱ-7-4 精神科デイケアプログラム「手品同好会」を実践して効果の検討
水間 香(大泉病院)

一般演題 口演8

2024年3月17日(日)10:10~11:10 第2会場(3F A大会議室)

活動報告⑤

座 長
太田 喜久子(医療法人真浄会 寺町クリニック)
演 者
Ⅱ-8-1 「リスカせずに乗り越えられた」
~ MOHOの意志と遂行能力に焦点を当てた作業療法士の介入~

目野 なつ(社会医療法人聖ルチア会 聖ルチア病院)
Ⅱ-8-2 語りの場を通して行動変容した1事例
柴田 ますみ(医療法人社団英仁会 愛野ありあけ病院)
Ⅱ-8-3 経験36年の作業療法士に聞く
武島 清訓(社会福祉法人天心会小阪病院)
Ⅱ-8-4 地方都市における復職支援プログラムの取り組み
諸隈 琢(医療法人 多布施クリニック)

一般演題 口演9

2024年3月17日(日)10:10~11:10 第3会場(3F C中会議室)

デイケアプログラム④

座 長
四本 かやの(神戸大学大学院保健学研究科)
演 者
Ⅱ-9-1 [新発見!]新しいセラピーを作ってみた。(人生、そして、歌)
三浦 敬二郎(原クリニック)
Ⅱ-9-2 精神科デイケアにおける集団音楽プログラム4種の紹介:
音楽鑑賞・トーンチャイム・ピアノレッスン・音楽療法

八重田 美衣(墨東病院 臨床心理士・音楽療法士)
Ⅱ-9-3 シュタイナー芸術療法による精神科デイケア・グループセッションの試み
間 美栄子(医療法人社団 ささえ愛よろず)
Ⅱ-9-4 東古松サンクト診療所フリーマーケットの歩み
木下 瑶子(地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター 東古松サンクト診療所)

一般演題 口演10

2024年3月17日(日)13:10~14:10 第2会場(3F A大会議室)

デイケアシステム

座 長
小田 良光(谷野医院・総曲輪デイケアセンター)
演 者
Ⅱ-10-1 当院デイケアにおけるスタッフ教育の取り組み
~新人コーディネーターミーティングのあゆみと今後の課題~

馬郡 里砂(のぞえ総合心療病院)
Ⅱ-10-2 「だれでも,地域で暮らせる」をめざして ピアサポーターとの協働
~待つ医療・福祉から 届ける医療・福祉へ~

木村 尚美(医療法人社団宙麦会ひだクリニックお台場)
Ⅱ-10-3 デイケアが抱える課題への多機能型精神科診療所の強みを生かしたアプローチ
森元 瑞稀(医療法人福智会 すずかけクリニック)
Ⅱ-10-4 デイケアセンターにおけるリカバリー支援について
~悲観的な気分の利用者への認知行動療法の導入を試みて~

佐藤 真吾(社会医療法人函館博栄会函館渡辺病院付属 ゆのかわメンタルクリニック
     函館デイケアセンター)

一般演題 口演11

2024年3月17日(日)13:30~14:45 第3会場(3F C中会議室)

就労・若者支援

座 長
富澤 宏輔(大阪人間科学大学人間科学部社会福祉学科
演 者
Ⅱ-11-1 バーチャルリアリティー(VR)を用いた社会生活スキルトレーニング(SST:social…skills…training)の1年間の報告ー第2報ー
時田 陽介(医療法人社団ひだクリニックお台場)
Ⅱ-11-2 デイケア利用の糸口に ~若者支援プログラム~
白田 幸輝(若宮病院 精神科デイケア)
Ⅱ-11-3 アルバイトグループにおける等級制度の導入 ~就労に向けての意識変化を期待して~
赤司 英博(久留米大学病院精神科デイケアセンター)
Ⅱ-11-4 就労支援の土台作り ~定着困難なケースから学ぶ~
岡島 弘美(医療法人社団一秀会葛飾橋病院)
Ⅱ-11-5 『山本病院のIPSによる就労支援の取り組み』
~当院でのリカバリーモデル~

丁田 大希(山本病院)

一般演題 口演12

2024年3月17日(日)14:50~15:50 第3会場(3F C中会議室)

認知機能関連

座 長
関 健(社会医療法人城西医療財団 城西病院)
演 者
Ⅱ-12-1 認知機能課題を実施後のBACS-Jの変化と各項目の関連性について
佐藤 佑治(医療法人横田会 向陽台病院)
Ⅱ-12-2 メタ認知トレーニングを通して思考や行動パターンに変化がみられた事例
川村 明代(公益財団法人 浅香山病院)
Ⅱ-12-3 当院デイケアにおける認知機能リハビリテーションプログラムの紹介と実践結果
雲井 春佳(博友会 まるいクリニック)
Ⅱ-12-4 福岡大学病院デイケアにおけるメタ認知トレーニングの実践報告
富山 優子(福岡大学病院 精神神経科)